【大内人形】ふるや先生の作品が入荷しました!
こんにちは!長州苑です。
長州苑の扱っている、山口の伝統工芸品「大内人形」の中でも、かわいいお顔で人気のふるや先生の作品がいくつか入荷しております。
ひな人形の新しい型や、ここ最近入荷のなかった大きいサイズのものも入っておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
大内ひな2020 折りたたみ型


収納時は一つの木箱。箱を広げればおしゃれな飾り棚になる大内ひなです。
収納から展開まで、5分もあればできちゃいます。
展開しても、サイズはコンパクトなので、置くスペースがないご家庭にもおすすめ。
もちろんお人形はふるや先生の手作りです。
ふるや大内塗 A-6 A-7 A-8



A-6、A-7、A-8はいずれも、大内人形の基本、殿と姫の人形です。
数字が大きいほどサイズが大きくなります。
数字の上では、直径の長さは0.5センチ~1センチぐらいしか変わりませんが、実際に見比べるとかなり大きさの違いを感じるサイズです。
手のひらの上で、しっかり重みを感じられる大内人形です。
縁起の良いニコニコのお顔、まんまるの体は、お家の、また夫婦円満の守り神として飾るのが良しとされていますよ。
通販サイトはこちら(ヤフーショッピングサイトにとびます)
A-6 A-7 A-8
投稿者プロフィール
最新の投稿
五重塔2020年3月3日もう瑠璃光寺の梅はご覧になりましたか?【お食事・お土産10%割引あり!】
商品2020年2月26日【大内人形】ふるや先生の作品が入荷しました!
大内人形2020年1月29日大内ひな人形 2020
商品2020年1月27日【日本一のコロッケ!】長州苑で、山口市の「昭ちゃんコロッケ」がお取り寄せできるようになりました