和蝋燭の世界へようこそ

先日、当サイトでもお知らせいたしました「和蝋燭の世界~明治維新~」が

常栄寺雪舟庭にて開催されました。

 

天気にも恵まれ、絶好の蝋燭日和。

明るさの残る夕暮れ時から始まったイベントでしたが

気が付けば、あたりは真っ暗闇。

和蝋燭と、それに照らされる人やものだけが浮かび上がります。

「櫨蝋」を使った和蝋燭はどこか懐かしい、優しい香りがしました。

s-DSCF5328

やさしい灯り。やさしい香り。

 

 

 

 

 

 

 

そして演目。

長州人のDNAを呼び起こさせるような、そんなテーマで統一された

舞踊、小曲、民謡、語り、そして薩摩琵琶・・・

バックでゆらめく和蝋燭の灯りは、演者や語り部を

とても近くに感じさせてくれました。

s-DSCF5334

和蝋燭の並ぶ石畳。

演目の最後を飾るのは、薩摩琵琶による「白虎隊」

薩摩琵琶は初めて聴く、という方が多かったようですが、

それはまるで、ギター・ベース・ドラムス、全てをひとつでまかなってしまうよう。

変幻自在のテンポと伸びやかな歌声が生み出すのは

「白虎隊」の追い詰められていく切迫した空気・・・圧巻です。

s-DSCF5350

荒井 靖水先生
「詩」さえあれば、曲は無現に作れます。

さてさて、常栄寺の次なるイベントは・・・!?


 

 

投稿者プロフィール

cho-shu-en